2009年02月17日
ファーストシューズ

少し早いかも、と思いつつ。。。
ごま次郎(8ヶ月男児)のファーストシューズを用意しました。
なんてかわいいのでしょう!!
お兄ちゃんの時も、お姉ちゃんの時も、ファーストシューズだけは特別。
少し奮発して気に入ったものを用意したのですが、
やはり3人目となると、ファーストシューズもワゴンに入っていた特売ものです。
それでも十分かわいいから、満足なのですが。
それにしても、玄関に並ぶこのシューズのかわいいこと!
ただそれだけなんですけど。
子育てでうれしくなる瞬間です。
しかし。。。
異常食欲者のごま次郎は、すでに、このファーストシューズがきつきつです。
どうなってるんだー!?
Posted by tomagoma at 20:22│Comments(2)
│赤ちゃん子育て
この記事へのコメント
ファーストシュ−ズ可愛いですね〜!私なんて三人目の恋ちゃんにお靴まだ買ってあげてなくて…今あるのは真ん中が幼稚園の時のお友達ママさんから、最近どっさり頂いた赤ちゃんのお靴があるぐらいで…。こうなりますよね〜二人目三人目は(苦笑)でもごま次郎くん、ワゴンの中のでも可愛いお靴買ってもらえて幸せですね!私も可愛いくて安いのを見つけたら買ってやろうと思います(笑)子供は安くても十分です。だってすぐ大きくなりますもの。高くても安くても愛情は変わりませんものね。
Posted by KAORI at 2009年02月19日 01:15
KAORIさま
わはは、二人目三人目の宿命ですよね〜。
ママ友も上の子のお友達がほとんどなのでお洋服とかもらうし、お兄ちゃんのお下がりはあるしで、あらためて買う分は少ないですよね。
うちも、子供服は安いものを、の主義です。
汚すことを恐れて子どもが自由に遊べないのは嫌ですもの。
安くて丈夫でざぶざぶ洗えるものが一番です。
といいつつ、その安いものでも、すぐに大きくなるからと思って2サイズぐらい大きいものを買ってしまうので、いつもぶかぶか。。。ちょうどになるころにはよれよれのずたぼろ。。。という失敗を繰り返しています。
この靴はワゴンに入っていたので、サイズを選べず、やや小さいものでした。(こう書いていると、ダメダメお母さんだなあ。。。)
わはは、二人目三人目の宿命ですよね〜。
ママ友も上の子のお友達がほとんどなのでお洋服とかもらうし、お兄ちゃんのお下がりはあるしで、あらためて買う分は少ないですよね。
うちも、子供服は安いものを、の主義です。
汚すことを恐れて子どもが自由に遊べないのは嫌ですもの。
安くて丈夫でざぶざぶ洗えるものが一番です。
といいつつ、その安いものでも、すぐに大きくなるからと思って2サイズぐらい大きいものを買ってしまうので、いつもぶかぶか。。。ちょうどになるころにはよれよれのずたぼろ。。。という失敗を繰り返しています。
この靴はワゴンに入っていたので、サイズを選べず、やや小さいものでした。(こう書いていると、ダメダメお母さんだなあ。。。)
Posted by とまごま at 2009年02月19日 02:00