2009年03月08日
みっけ!と地域の力
今日は、このブログのトップにある、
「子育て応援グループ;みっけ!みのお」
について書きます。
みっけ!からこのブログに入ってくださった方はもちろんご存知だと思いますが、
偶然私のブログを見てくださった方は、
是非みっけ!ものぞいてみてください。
もともとは、子育て中のママ友の会話から始まったみっけ!。
箕面市に住む子育て中のママが集まって、
「不安でいっぱいの子育てをもっとゆったりと楽しんでできたらいいなあ」、
という会話からはじまりました。
私は途中から誘ってもらってお手伝いから入ったのですが、
みっけ!メンバーと話していると、
子育てに関する地域の力を感じるんです。
みっけ!は子育て中のママ達が中心だけど、
互助的な会というより、
子育ての経験を生かして、
地域からもらった大きなしあわせを
また地域に恩返ししたいという意味合いが大きいんです。
地域の力、っていうと抽象的でわかりづらいかもしれません。
私も自分が働いている時はあまりピンときませんでした。
でも、家で子育てしていると、
ちょっとしたことでも子供が近所の大人にたすけてもらっていることが頻繁にあることを知りました。
ほんのちょっとしたことなんです。
例えば、学校からの帰り道。
さりげなく地域の人が見守っていてくれていることで、
子供達は事故や犯罪から守られているんです。
公園がきれいで、居心地がよいのも地域のボランティアの方々の努力のおかげだし、
ボールが道路に転がって行っても、
それを追いかける子供を通りすがりの複数の大人が引き止めてくれるのも
有り難い地域の力です。
子供が小さかったり、普段働いていたりすると、そんな形での地域へのかかわり方はできませんが、
何らかの形で地域に恩返しができるんじゃないかって思って。
そうやって地域の人たちがみんな、
ちょっとのことをちょっとずつやっていけば、
もっともっとみんな暮らしやすくなるし、
子供達が大きくなってからも、
ふるさとの大阪を大好きで、
今度は大人になった彼らにその感謝の気持ちが受け継がれていったら。。。
こんなにすばらしいことはありません。
それに気がつかせてくれたみっけ!の力はすごいと思うし、
私にできることがあったらしたいなあ、
と思います。
みっけ!は
子育てで不安だったり困ったりすること、
ちょっとのヒントになる情報を集めた
地域の子育て情報サイトです。
ほんのちょっとのヒントだけなので、
実際にはどのくらい役に立つかわかりませんが、
それでも、みっけ!を訪れた人が
「みんな同じことで悩んでいるんだ〜」
とわかるだけでもいいし、
ほんのちょっとだけでも、
子育てが楽しくなればいいな〜
なんて思いながら作っています。
まだまだ工事中の部分が多いサイトではありますが、
箕面市の地域子育て情報から
みっけ!メンバーの子育て失敗談まで、
読んで楽しいサイトです。
というわけで、
みっけ!
是非のぞいてみてくださいね。
子育てがほんの少しだけ、気楽になること請け合いですよ!
「子育て応援グループ;みっけ!みのお」
について書きます。
みっけ!からこのブログに入ってくださった方はもちろんご存知だと思いますが、
偶然私のブログを見てくださった方は、
是非みっけ!ものぞいてみてください。
もともとは、子育て中のママ友の会話から始まったみっけ!。
箕面市に住む子育て中のママが集まって、
「不安でいっぱいの子育てをもっとゆったりと楽しんでできたらいいなあ」、
という会話からはじまりました。
私は途中から誘ってもらってお手伝いから入ったのですが、
みっけ!メンバーと話していると、
子育てに関する地域の力を感じるんです。
みっけ!は子育て中のママ達が中心だけど、
互助的な会というより、
子育ての経験を生かして、
地域からもらった大きなしあわせを
また地域に恩返ししたいという意味合いが大きいんです。
地域の力、っていうと抽象的でわかりづらいかもしれません。
私も自分が働いている時はあまりピンときませんでした。
でも、家で子育てしていると、
ちょっとしたことでも子供が近所の大人にたすけてもらっていることが頻繁にあることを知りました。
ほんのちょっとしたことなんです。
例えば、学校からの帰り道。
さりげなく地域の人が見守っていてくれていることで、
子供達は事故や犯罪から守られているんです。
公園がきれいで、居心地がよいのも地域のボランティアの方々の努力のおかげだし、
ボールが道路に転がって行っても、
それを追いかける子供を通りすがりの複数の大人が引き止めてくれるのも
有り難い地域の力です。
子供が小さかったり、普段働いていたりすると、そんな形での地域へのかかわり方はできませんが、
何らかの形で地域に恩返しができるんじゃないかって思って。
そうやって地域の人たちがみんな、
ちょっとのことをちょっとずつやっていけば、
もっともっとみんな暮らしやすくなるし、
子供達が大きくなってからも、
ふるさとの大阪を大好きで、
今度は大人になった彼らにその感謝の気持ちが受け継がれていったら。。。
こんなにすばらしいことはありません。
それに気がつかせてくれたみっけ!の力はすごいと思うし、
私にできることがあったらしたいなあ、
と思います。
みっけ!は
子育てで不安だったり困ったりすること、
ちょっとのヒントになる情報を集めた
地域の子育て情報サイトです。
ほんのちょっとのヒントだけなので、
実際にはどのくらい役に立つかわかりませんが、
それでも、みっけ!を訪れた人が
「みんな同じことで悩んでいるんだ〜」
とわかるだけでもいいし、
ほんのちょっとだけでも、
子育てが楽しくなればいいな〜
なんて思いながら作っています。
まだまだ工事中の部分が多いサイトではありますが、
箕面市の地域子育て情報から
みっけ!メンバーの子育て失敗談まで、
読んで楽しいサイトです。
というわけで、
みっけ!
是非のぞいてみてくださいね。
子育てがほんの少しだけ、気楽になること請け合いですよ!