オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 箕面市

新規登録ログインヘルプ


子育て応援サイト ― ここで子育てできてよかった。 ―

2008年09月21日

娘の作品

娘の作品



やられちゃいました。泣き
3歳児。クレイジー
いつの間にやったんだか。。。
お兄ちゃんの時はやられなかったのに
なぜかと考えるに、おそらく、お兄ちゃんの鉛筆やらクレヨンやらが家の中に放置されているからだと思うのですけど。

見つけてすぐに拭いて消そうと思いつつ、
割合と上手にかけている(←親ばか)ので、
消せずになんとなくそのままになっています。

こんな風に、家族の思い出が家に刻み込まれていくのって、
なんだかうれしいな花まる

なんて思っている自分もいるんです。

単に、消すためにいろいろやるのが面倒くさいだけなんですけどねっ。ニコニコ


同じカテゴリー(幼児子育て)の記事画像
幼稚園のお守り
休日の子供の家遊び(新聞紙だよ〜)
ごま次郎の芸術作品
新幹線をみにいってきました。
ごま次郎の誕生日
苺の収穫
同じカテゴリー(幼児子育て)の記事
 保育園最後の日 (2012-04-01 20:13)
 幼稚園のお守り (2012-03-17 01:18)
 アメニモマケズ (2012-03-13 01:30)
 休日の子供の家遊び(新聞紙だよ〜) (2012-02-19 14:58)
 ごま次郎の芸術作品 (2012-02-01 01:20)
 末っ子って。。。 (2011-11-23 00:52)
Posted by tomagoma at 18:14│Comments(2)幼児子育て
この記事へのコメント
ついにやられちゃいましたねー!(しめしめ…)
なーんて、うちのより断然マシー。
うん、確かにお顔がよく描けてるよ。
いいぞ、姫!
(きみか)
Posted by かさいきみかかさいきみか at 2008年09月22日 19:21
きみかさん〜。
確かに、まだ断然まし、というのも納得です。
その後、ソファの芸術作品はどうなりましたか?
Posted by とまごま at 2008年09月22日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。