オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 箕面市

新規登録ログインヘルプ


子育て応援サイト ― ここで子育てできてよかった。 ―

2011年09月13日

新幹線をみにいってきました。

お父ちゃんの出張のお見送りのために、新大阪駅まで子供達と行ってきました。
新幹線のホームでのんびりまったり見送るつもりでしたが、
実際には、乗り遅れそうになってしまって走って乗りこんだお父ちゃんの後をついていくのに精一杯。
あっという間に閉まってしまう新幹線の扉の前で、バイバイをするほんの短い間しかありませんでした。
でも一応家族全員で見送ることができたからよいことにしよう。
今回の出張は少し遠いところなので心配で少し涙が出そうでしたが、子供達は脳天気に「バーイバーイ!!」と元気よく見送っていました。

さてさて、お見送りも大事ですが、新大阪の新幹線ホームの入場券を買ってホームまで行ったのはむしろ
ごま次郎(3歳男児)のため。
だって、さいきんとみに電車好きになっているのですもの。
案の定、大喜び〜!!!
新幹線をみにいってきました。


新幹線をみにいってきました。


新幹線をみにいってきました。


発着時刻を電光掲示板で確認しては発着する新幹線のホームに移動して写真を撮って。。。
ごま次郎のテンションがあがったのはもちろんのこと。
その昔鉄道オタクだったごま太郎(10歳男児)が、
予想外にハイテンションアップ
小さかったごま太郎の喜ぶ顔がみたさに
用もないのに新大阪に行って、新幹線ホームで休日を過ごしたことがあったっけ。。。

心残りはさくらがみれなかったことですが、1時間も待つことになるので、
断念して帰宅しました。
(男の子は1時間程度なら電車が通り過ぎるのをみているだけでも楽しく過ごせるのですが。
ごま次郎の体調がやや悪かったこともあったので。。。)

新大阪のホームで男の子の喜ぶ顔をみるのも楽しいですよ〜。


同じカテゴリー(幼児子育て)の記事画像
幼稚園のお守り
休日の子供の家遊び(新聞紙だよ〜)
ごま次郎の芸術作品
ごま次郎の誕生日
苺の収穫
箕面に雪が降りました
同じカテゴリー(幼児子育て)の記事
 保育園最後の日 (2012-04-01 20:13)
 幼稚園のお守り (2012-03-17 01:18)
 アメニモマケズ (2012-03-13 01:30)
 休日の子供の家遊び(新聞紙だよ〜) (2012-02-19 14:58)
 ごま次郎の芸術作品 (2012-02-01 01:20)
 末っ子って。。。 (2011-11-23 00:52)
Posted by tomagoma at 02:32│Comments(0)幼児子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。