2011年12月11日
皆既月食をみました!!!!感動した〜!!!!
皆既月食をみました。
すごい!!!
とにかくめっちゃキレイなのです。
深夜に夜更かし3兄妹のうち、ごま子(6歳女児)とごま次郎(3歳男児)をがんばって寝かしつけてから、
ごま太郎(10歳男児)と一緒に近所の公園へ。
(下の二人を置いていったのはもちろんお父ちゃんも家にいたからですよ〜。酔っぱらって眠っていましたが。。。)
雪だるまのように防寒具を着込んででかけると、
ああああ、あった〜!!!

それはそれはきれいでした。
今日は快晴なのでしょうか。
他の星もかなりきれいにみえました。
冬の空気も澄んでいて、ひんやりと気持ちがよいくらいです。
夢中で写真を撮りましたが、もちろん天体観測用のものではないので、
手ぶれがすごい。。。
何度も何度も撮り直してようやく撮れた比較的ブレの少ないのがこれです。

みるみるうちに陰ってきて、
観察始めの頃は少し明るさにかげりがあるかなあぐらいだったのですが、
徐々に徐々に本当の皆既になっていくのがよくわかりました。
地球の宇宙の現象を目で観ることができるなんて。。。
素晴らしい!!!
自然は偉大だあ〜!!!
と、実感しました。
(ごま太郎より私の方が興奮していたかもしれません。。、)
あああ、それにしても、クリスマスの前に
天体望遠鏡が突然欲しくなってしまったごま太郎。
うう〜ん。。。かなり高価なものでは?
クリスマス商戦にあわせて皆既月食がおきるなんて、
コマーシャリズムの陰謀か、と突っ込みたくなる時期の皆既月食でした。。。とほほ。。。。
すごい!!!
とにかくめっちゃキレイなのです。
深夜に夜更かし3兄妹のうち、ごま子(6歳女児)とごま次郎(3歳男児)をがんばって寝かしつけてから、
ごま太郎(10歳男児)と一緒に近所の公園へ。
(下の二人を置いていったのはもちろんお父ちゃんも家にいたからですよ〜。酔っぱらって眠っていましたが。。。)
雪だるまのように防寒具を着込んででかけると、
ああああ、あった〜!!!

それはそれはきれいでした。
今日は快晴なのでしょうか。
他の星もかなりきれいにみえました。
冬の空気も澄んでいて、ひんやりと気持ちがよいくらいです。
夢中で写真を撮りましたが、もちろん天体観測用のものではないので、
手ぶれがすごい。。。
何度も何度も撮り直してようやく撮れた比較的ブレの少ないのがこれです。

みるみるうちに陰ってきて、
観察始めの頃は少し明るさにかげりがあるかなあぐらいだったのですが、
徐々に徐々に本当の皆既になっていくのがよくわかりました。
地球の宇宙の現象を目で観ることができるなんて。。。
素晴らしい!!!
自然は偉大だあ〜!!!
と、実感しました。
(ごま太郎より私の方が興奮していたかもしれません。。、)
あああ、それにしても、クリスマスの前に
天体望遠鏡が突然欲しくなってしまったごま太郎。
うう〜ん。。。かなり高価なものでは?
クリスマス商戦にあわせて皆既月食がおきるなんて、
コマーシャリズムの陰謀か、と突っ込みたくなる時期の皆既月食でした。。。とほほ。。。。
Posted by tomagoma at 01:26│Comments(0)
│小学生子育て