オオサカジン

出産・育児 出産・育児   | 箕面市

新規登録ログインヘルプ


子育て応援サイト ― ここで子育てできてよかった。 ―

2009年02月17日

ハンドブレンダーってすっごく便利

ハンドブレンダーってすっごく便利



ずいぶん前に撮った写真ですけど。。。

長男のごま太郎(7才男児)が離乳食の赤ちゃんの頃に購入したハンドブレンダーが、
今でも我が家で大活躍しています。

とくによいのが、
鍋の中で煮た野菜をそのままガーッと混ぜれること。
ハンドブレンダーってすっごく便利



この写真はかぼちゃのスープ。

タマネギ1/2個を簡単に薄切りして、バターでいためた後、
皮むきして乱切りしたかぼちゃ1/2個を入れて、ひたひたの水で柔らかくなるまでゆで、
ガーっと鍋のままバーミックスでペースト状にします。

赤ちゃんの離乳食はその段階で少しとりわけて、
後は、コンソメスープの素2個ほど入れて牛乳でのばして
温めたらおしまい。
すっごく簡単です。

かぼちゃだけでなく、ごぼうやジャガイモなどもおすすめ。

生クリームを100MLぐらい入れるとカロリーは上がりますがこくがでます。

このパンも自家製なんだよー。

って、ずいぶん前の写真です。最近あまり手作りしていないなあ。
なんだかばたばたと日常生活で手一杯です。

離乳食云々といっていても、うちのごま次郎(8ヶ月男児)はすでに、ちいさくちぎったパンを手づかみでむしゃむしゃ食べています。
3人目は本当に手抜きです。離乳食をほとんど作らないまま、後期離乳食に突入。。。ごめん、ごま次郎。。。

とにかく、ハンドブレンダーはおすすめ、と書きたかっただけでした。ちゃんちゃん。






同じカテゴリー(赤ちゃん子育て)の記事画像
保育所の運動会
ちびおにぎり
ファーストシューズ
大航海時代・遭難
大航海時代突入
同じカテゴリー(赤ちゃん子育て)の記事
 小児科の先生を囲んでの子育て座談会あります! (2010-12-26 13:36)
 保育所の運動会 (2010-09-28 01:36)
 子供にとっての魔法の言葉 (2010-07-15 00:14)
 箕面市の1才半健診体験記 (2009-12-19 01:49)
 箕面市の1才半健診体験記 (2009-12-19 01:49)
 ちびおにぎり (2009-11-27 22:00)
この記事へのコメント
とまごまさんこんにちは。離乳食そうですよね〜。うちも3人目の恋ちゃん今1才になったばかりでもう何でも食べてますが、離乳食は決まって薬局の瓶のベビーフ−ドとヨ−グルトでしたよ(笑)確かにどんどん手抜き?になりますよね〜。でも一人目の時も7ヶ月ぐらいからコロッケの衣取り中身だけあげたり、肉じゃがの薄味あげたり、白ご飯も柔らかい普通のご飯あげたり手抜きしてました。ちゃんと本見て作った記憶がないのです。二人目は野菜煮たりした記憶がありますが。でもペ−スト状になんて全くした事なくいつも楽してしてしまいます。薬局のベビ−フ−ドも無添加のアレルギー除去等凄いのも今はありビックリです。一人目の一昔前はそこ迄のはなかったですよね。私は全部が全部手作りしなくても良いと思ってます。そんなに神経質になってママが子育てがしんどくなるのは1番赤ちゃんもママも辛い事だと思うから。又うちは旦那がたまたまフレンチの料理人なので初期の時は旦那が人参ペ−ストス−プ等作ってくれてました。でも私は全然…(笑)4ヶ月検診が終わった日保健師さんから「今日から後1ヶ月したら離乳食初めて下さいね〜」と言われたのにその帰りから早速赤ちゃんの初期林檎ジュ−ス等薬局で買い与えだした私です。気が早いんですね〜(笑)少し前後しても赤ちゃんが欲しがりお腹も壊さなければ基本あげても良いと思ってます。だって人間だもの。そんなに柔な体じゃないはずです。人間の体ってやっぱり強いですよね。新生児ちゃん等は別として5〜6ヶ月になればやはり体の中は力強く成長してますから(笑)とまごまさんだけじゃなく、二人目三人目さんは皆そんなんだと思いますよ〜。楽で良いじゃないですか〜。子育ては楽しみましょう。
Posted by KAORI at 2009年02月17日 12:39
KAORIさま
どうもありがとうございます。
考えてみたら、うちも一人目の時からそんなにちゃんと本をみてつくったことはあまりなかったかもしれません。私も一人目の時はばりばり仕事していたから、ほとんど缶詰や瓶のベビーフードでした。
仕事を休んで家にいると手作りしていないとさぼっている気がして、でもあんまりちゃんとできなくて、すこしあせっていたかもしれませんね。私はそれが好きだから別に作る事そのものにストレスはないのですが、でも、なかなかその時間がとれません。
ご主人がフレンチのシェフなんですか。いいなあ。
Posted by とまごま at 2009年02月17日 17:36
とまごまさん。そうなんですよね〜!私も一人目は赤ちゃん時代は家にいて…でも離乳食に手間隙かけず(苦笑)二人目は赤ちゃん時代から保育園で私は仕事でしたが離乳食は保育園でしっかり栄養、私は適度にぐらい。今、三人目は私は家にいてるにも関わらず瓶の離乳食でした…(苦笑)とまごまさんみたく作るのが好きという訳じゃないのですが、時間がないのは同じく。だからよ〜く分かります!上に子供がいたらそれなりにする事や家事量が違います。うちも兄貴達が中学生と小学4年と言っても小学生はすぐ帰って来るし、塾やスイミングの送り迎えやいろいろあるしでとにかく忙しい(*´ο`*)=3私も今は家にいてるのに、何故手作り出来ないのかしないのか…と焦り私はこの子に一度もちゃんとした離乳食を作らず1才になる〜なったと思ったりもしました。でもやはりそれぞれ置かれてる環境やママの性格も違うし私は私で良いじゃないと思いました。子育てなんて後20年もあり長いんだし、少しぐらい母が楽しても子供を想う気持ちには変わりないんだから…と。子供を想わず楽はいけませんが、子供を想う気持ちがあれば楽して瓶の離乳食を例え私の様に買っていても子供には母の愛情は通じますよ!そんな事で愛情に差はありませんもの…ね!「少しぐらい楽したって良いじゃない。ズボラなぐらいがちょうど良い。楽しく子育てしましょうよ」私のモットーです(笑)
Posted by KAORI at 2009年02月19日 01:07
KAORIさま
そうなんです。上がいると、本当に、送り迎えやら何やらで、あっという間に時間がすぎてしまいます。意外にそれらのこまごました用事って多くて、ふと気がつくと何もできていないまま一日が過ぎてしまいます。食事も上の子どもの栄養とかボリュームとかを中心に考えて作ってしまいますし。
おっしゃるとおり、少しぐらい母がラクしても子どもを思う気持ちにはかわりありませんよね〜。逆に、家事を手抜きしてでも子どもと向き合う時間を増やす方が大切。
そう思ってこれからもずぼらしてがんばります!
Posted by とまごま at 2009年02月19日 01:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。